top of page

​2023.07.27

img-article-image-01.jpg
DISCOVER JERA

第3回

ビジネスとアートの共創 「イノベーション×創造力」(前半)

ビジネスとアートの共創 「イノベーション×創造力」(後半)

奥田CEO兼COOがグローバルに活躍するソプラノ歌手・田中彩子氏と

ともに有識者と対談し、ビジネス課題を探求する。
 

本日は日本のイノベーション研究の第一人者である米倉誠一郎先生を

スペシャルゲストとしてお迎えしています。

 

Where the Creativity of Business Meets Art Third Interview: Innovation x Creativity (Part 1) | DISCOVER JERA | JERA

Where the Creativity of Business Meets Art Third Interview: Innovation x Creativity (Part 2) | DISCOVER JERA | JERA

​2023.06.12

img-article-image-01_edited.jpg
DISCOVER JERA

第2回

ビジネスとアートの共創 教育×創造力(前半)

ビジネスとアートの共創 教育×創造力(後半)

奥田CEO兼COOがグローバルに活躍するソプラノ歌手・田中彩子氏と

ともに有識者と対談し、ビジネス課題を探求する。
 

ゲストをお迎えしての対談は今回が初めてです。

今回は認定NPO法人e-Education代表の三輪開人さんをお迎えしています。

​2023.04.04

jera.png
DISCOVER JERA

ビジネスとアートの共創 グローバル×創造力(前半)

ビジネスとアートの共創 グローバル×創造力(後半)

奥田CEO兼COOがグローバルに活躍するソプラノ歌手・田中彩子氏と

ともに有識者と対談し、ビジネス課題を探求する。

 

​2023.01.04

2023-01-04 (1).png
亀田興毅「3150FIGHT vol.4の世界戦」 国歌独唱

ファウンダー亀田興毅による日本最大級のボクシングイベント 

「3150FIGHT vol.4の世界戦」にて田中彩子 国歌独唱出演

  ABEMA 格闘チャンネルでの生中継 !    ※国歌独唱は 18 時~20 頃の予定  

 

■日時:2022年 1月6日 (金)

■開場:12:30 イベント開始予定:13:00
■会場:エディオンアリーナ大阪 

ABEMA視聴URL

https://abema.tv/channels/fighting-sports/slots/B9i6DaDwUsBJVu
■「3150FIGHT」公式ページ

https://www.3150fight.com

​2022.10.22

2022-11-02 (2).png
「SMBC日本シリーズ2022」第1戦国歌独唱

SMBC日本シリーズ2022開幕戦にて国歌斉唱しました。大変光栄でした。

国歌は何度歌っても緊張します。

そして球場は広くて選手は大きかった。

 

I was honored to sing the national anthem at the opening game of the Japan Series.

​2022.10.07

311115294_1270507910450314_788303689199701033_n_edited.jpg
文化芸術ブランドアンバサダーに就任

先日モノオペラ「ガラシャ」を公演させて頂いた日本三景・天橋立がある京都府宮津市の、【文化芸術ブランドアンバサダー】に就任致しました。

故郷舞鶴市の文化親善大使、ガラシャでお世話になった京丹後市の国際交流アドバイザーに続き3つ目となります。

美しい丹後地域にこのような形で関わる事ができて心より感謝致します。

ぜひ皆さんも遊びに来てください

 

I have been appointed as a "Culture and Arts Brand Ambassador" of Miyazu City, Kyoto Prefecture, where Amanohashidate, one of the three most scenic spots in Japan, is located. This is my third appointment following the Cultural Goodwill Ambassador of Maizuru City and the International Exchange Advisor of Kyotango City.

I am truly grateful to be able to be involved in this way with the beautiful Tango region.

​2022.10.01

9.jpg
毎日新聞オンライン

ソプラノ歌手・田中彩子さん「高校3年間でチョイスを」 母校で講演

生徒の質問に答える田中彩子さん=京都府舞鶴市引土の府立西舞鶴高で

2022年9月30日午後3時20分、塩田敏夫撮影

​2022.07.18

tutti_edited.jpg
教育出版 音楽Ⅰ

​高校1年生音楽の教科書(令和4年~7年度用)

Tutti plus トウッティプラス

​に掲載されています。

​2022.06.23

エルシステマ_edited.jpg
エル・システマジャパン京都府舞鶴市と連携協定締結

一般社団法人エル・システマジャパン

(所在地:東京都千代田区、代表:菊川 穣)は、

この度、京都府舞鶴市、舞鶴市文化親善大使・田中彩子氏と

連携協定を締結し、「舞鶴子どもコーラス」への参画をスタートします。エル・システマジャパンにとって、国内6拠点目となります。

​2022.05.21

2022-05-22_edited_edited.jpg
讀賣新聞オンライン

挫折が生んだ天使の歌声、17歳でピアノを諦めた時

「世界的に珍しい声」と言われ…その場で決意

​読売中高生新聞

​2022.04.30

wGFXS3405.jpg
WEBマガジン『ONTOMO』

田中彩子対談連載
​明日へのレジリエンス vol.12

小学生の放課後をデザインする!

そのなかでの音楽活動の意義とは〜

 

放課後NPOアフタースクール・平岩国泰

​2022.03.31

ontomo11.jpg
WEBマガジン『ONTOMO』

田中彩子対談連載
明日へのレジリエンス vol.11 

日本の森が抱える課題が音楽とのコラボで身近に?

森林セラピスト・小野なぎさ

​2022.03.27

音楽の友_edited.jpg
音楽の友 2022.4月号

シェイクスピア meets クラシック

ホール主催事業を考える2022

[Interview]

田中彩子―「声」への挑戦と好奇心を詰めた日本ツアー(片桐卓也)

​音楽の友

​2022.03.27

2022-05-15_edited.jpg
MEG Vol.67

​Cover artist special interview

田中彩子

今回のリサイタルのテーマは“旅”
魅惑のコロラトゥーラ・ソプラノと共に音楽の旅に出かける

​MEG

​2022.03.07

2022-03-07 (2).png
NHK-BS1「ザ・ヒューマン」

3月13日(日)午後10時から放送

NHK-BS1「ザ・ヒューマン」

「ソプラノ歌手・田中彩子 境界線上のアリア」

番組ホームページはこちらから

​2022.03.07

2022-03-07.png
J-WAVE 81.3 FM RADIO

3月12日(土)J-WAVE 81.3 FM RADIO

「ROPPONGI PASSION PIT」 DEAN FUJIOKA 
​に出演致します!

番組ホームページはこちらから

​2022.02.03

main-GFXS3767.jpg
WEBマガジン『ONTOMO』

​田中彩子対談連載
​明日へのレジリエンス  特別編!

田中彩子のコロラトゥーラの声を素材に音楽をつくり出した異色のコラボ、映像を配信「Music of the Beginning —はじまりの音楽—」

​2021.12.21

2022-01-21.png
NHK Music CLASSIC TV に出演致します

NHK-Eテレ

2021年12月30日(木) 22:00~22:29

再放送:2022年1月6日(木) 10:25~10:54

 

ディーヴァたちが歌う Sing! Sing! Sing!

ゲスト/鈴木瑛美子・島津亜矢・田中彩子

歌唱曲/ヨハン・シュトラウス:「春の声」

「オー・ソレ・ミオ」他

 

番組ホームページはこちら

​2021.11.30

小島.jpg
WEBマガジン『ONTOMO』

​田中彩子対談連載
​明日へのレジリエンス vol.10

社会と音楽家、子どもと楽器…マーケットデザインで幸せな形に?

 

経済学者・小島武仁さん

​2021.10.31

北風.jpg
WEBマガジン『ONTOMO』

​田中彩子対談連載
​明日へのレジリエンス vol.9

子育て、がん宣告、激務…バイアスにバイバイして正解なき人生を歩む〜

電通・北風祐子さん

​2021.9.30

main-GFXS4230-1.jpg
WEBマガジン『ONTOMO』

​田中彩子対談連載
​明日へのレジリエンス vol.8

寄付と投資の根本は同じ、ありがとうを増やすこと

 

渋沢栄一の玄孫・渋澤健さん

​2021.8.31

main-GFXS2958.jpg
WEBマガジン『ONTOMO』

​田中彩子対談連載
​明日へのレジリエンス vol.7

無償で子どもたちが音楽活動を続けられるシステムに

 

エル・システマジャパン 菊川穣

​2021.7.24

mainGFXS3871.jpg
WEBマガジン『ONTOMO』

​田中彩子対談連載
​明日へのレジリエンス vol.6

ホラー漫画家・伊藤潤二が描く“美と影”——世界共通の恐怖の表現とは?

​ホラー漫画家・伊藤潤二

​2021.6.30

mainGFXS3502.jpg
WEBマガジン『ONTOMO』

​田中彩子対談連載
​明日へのレジリエンス vol.5

「ムラカミカイエのデザイン思考——クラシック音楽を分解して異種配合してみよう」

​ムラカミカイエ

​2021.6.21

130532c9-45a0-4de0-8e69-b2c9792c602f.jpg
With Online

『音楽xSDGs』

竹田有里のゆるりなSDGsラボvol5

世界が尊敬するソプラノ歌手・田中彩子さんにインタビュー!

​2021.5.30

ontomo4.jpg
WEBマガジン『ONTOMO』

​田中彩子対談連載
​明日へのレジリエンス vol.4 

「ビジネスで人間が欲するものを理解するには、芸術を知ることが近道」

脳科学者・茂木健一郎

​2021.4.24

GFXS9398-1-e1619097316305.jpg
WEBマガジン『ONTOMO』

​田中彩子対談連載
明日へのレジリエンス vol.3

「オリジナリティがすべて」小学生でも理解して楽しめる独創性を!

数学者・秋山仁

​2021.3.21

main-GFXS8937.jpg
WEBマガジン『ONTOMO』

​田中彩子対談連載
​明日へのレジリエンス vol.2

生の音楽の価値を可視化して持続可能な活動に~環境

金融コンサルタント・吉高まり

​2021.2.11

mainGFXS9823_edited.jpg
WEBマガジン『ONTOMO』

​田中彩子対談連載スタート!
明日へのレジリエンス vol.1

夢を抱く紛争地の子どもたちに、

音楽家は希望を与える〜

紛争調停官・島田久仁彦

​2021.1.21

2021-02-16.png
京都人権ナビ

​千住明、田中彩子 特別演奏 ➝動画

鮎川めぐみさん、千住明さん、田中彩子による

スペシャルインタビュー     ➝動画

​2021.1.01

2021-01-14.png
​広報誌 まいづる1月号

​舞鶴市の広報誌「まいづる」1月号にて
舞鶴市市長多々見良三さんとの対談が掲載されております。

特集

新春対談 音楽を通じて子供たちに機会を​

​2021.1.01

135472158_853731838794592_10783629994870
京都新聞「日本人の忘れ物」

 京都新聞さんに取材いただきました。​

「動」と「静」「しぐさ」が生む表現力

bottom of page